料金 | 10,000円(税込) |
---|---|
内容 |
胃カメラ(上部内視鏡) 生活指導 |
料金 | 20,000円(税込) |
---|---|
内容 |
大腸カメラ(下部内視鏡) 生活指導 |
料金 | 22,400円(税込) |
---|---|
内容 |
血液検査(血清抗体測定法によるピロリ菌検査・血清ペプシノゲン値) 腫瘍マーカー(肝臓がん・胃がん・大腸がん・すい臓がん) レントゲン 腹部超音波検査(エコー) 心電図 便潜血検査 |
料金 | 20,000円(税込) |
---|---|
内容 |
腹部超音波検査(エコー) 血液検査(末梢血液一般・生化学的検査10項目以上) 肝炎ウィルス検査(B型・C型) 腫瘍マーカー(肝臓がん・胆のうがん・すい臓がん) 生活指導 |
1回の採血で、複数のがんを対象としたリスクについて、同時に検査することができます。
※検査前8時間は水以外は摂らないでください
検査項目 | 対象性別 | 対象となるがん | 料金 |
---|---|---|---|
男性AICS(5種) | 男性 | 胃がん・肺がん・大腸がん・膵臓がん・前立腺がん | 26,000円(税込) |
女性AICS(6種) | 女性 | 胃がん・肺がん・大腸がん・膵臓がん・乳がん・子宮がん・卵巣がん | 26,000円(税込) |
<受診前の注意事項>
必ずご予約が必要です。初診時に採血を希望する場合は前日から下記準備が必要です。
AICS(アミノインデックスがんリスクスクーリング)とは?
アミノインデックスについて詳しい内容は、http://www.aa-pri.jp/をご覧ください。
当院では杉並区・中野区・練馬区・世田谷区の以下の健診を行っております。
区民健康診査
・成人健診
・特定健診
・後期高齢者健診(長寿健診) など
健診の内容や申込方法など、詳しくは各区のホームページご覧ください。
杉並区役所
中野区
練馬区
世田谷区
料金 | 4,000円(税込4,320円) |
---|---|
内容 | 身長・体重・BMI・腹囲・血圧測定・レントゲン・尿検査 |
料金 | 8,000円(税込8,640円) |
---|---|
内容 | 身長・体重・BMI・腹囲・血圧測定・レントゲン・尿検査・心電図・末梢血一般(4種)・肝機能(AST・ALT・γ‐GTP)・血中脂質(HDL・LDL・中性脂肪) |
料金 | 10,000円(税込10,800円) |
---|---|
内容 | 身長・体重・BMI・腹囲・血圧測定・レントゲン・尿検査・心電図・末梢血一般(5種)・肝機能(AST・ALT・γ‐GTP)・血中脂質(HDL・LDL・中性脂肪)・糖尿病(空腹時血糖・ヘモグロビンA1c)・腎機能(クレアチニン・尿酸) |
当院では杉並区の以下のがん検診を行っております。
杉並区で実施しているがん検診
・大腸がん検診
・肺がん検診
・前立腺がん検診
健診の内容や申込方法など、詳しくは 杉並区役所のホームページ をご覧下さい。
当院では杉並区の以下の予防接種を行っております。
・高齢者インフルエンザの予防接種
・高齢者肺炎球菌予防接種
・風しん抗体検査・予防接種
予防接種の詳しい内容については、各項目のリンクより杉並区公式ホームページをご覧下さい。
タバコをやめられないのは意志の弱さではなく、ニコチンの依存性が原因です。
禁煙外来は3ヶ月の間に5回ご来院していただくだけなので忙しい方にもおすすめです。
ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
以下の5つの条件を満たしている必要があります。
・前回の治療の初回診療日から1年経過していること
・ニコチン依存症を診断するテストで5点以上
・喫煙指数(一日の本数 × 喫煙年数)が200以上
・1ヵ月以内に禁煙を始めたいと思っている
・禁煙治療を受けることに文書で同意している